ドラフト会議2019広島の指名予想
このページでは2019年ドラフト会議で広島が指名する高校生選手を予想します。
攻守の要・菊池と曾澤、野村祐輔がFA
まずは広島の補強ポイントを確認しておきましょう。
FA権を獲得する菊池涼介・曾澤翼の両選手はいずれも攻守の要。
昨年の丸に続いて主力選手の離脱が確実視されているため、野手の補強が急務となっています。
昨年のドラフトでは遊撃の小園を獲得し、今年は投手かな、という見方もできますが野手が欲しいことは明らかです。
即戦力の大学生か社会人か、それとも昨年の小園のように完成度の高い高校生野手を取りに行くか。
また、野村祐輔もFA権を獲得するので先発型の投手も欲しいはず。
激戦が予想される投手争奪戦に参戦するか、が今ドラフトの注目ポイントです。
1位指名は右腕投手を予想
やはり野村祐輔の穴を埋めるための右腕が欲しいでしょう。
佐々木、奥川、西、前を1位、又は上位に指名して来ると予想します。
広島はキャッチャーを上位指名する
今ドラフトはキャッチャーも争奪戦となりそうです。
投手にばかり目が行きがちですが、逸材が豊富な投手に比べて人数が少ないキャッチャーは競合しそうですね。
高校生で良いキャッチャーというと星稜高校で奥川とバッテリーを組んでいた山瀬慎之助、智弁和歌山の東妻純平の、中京の藤田健斗の三人。
キャッチャーは扇(守備)の要である、とはよく言う言葉で非常に重要なポジションです。
かつて黄金時代を築いたチームは必ずと言っていいほど代名詞的なキャッチャーがいました。
広島にとってはそれはもちろん曾澤です。
昨年までのリーグ三連覇に曾澤の貢献度は間違いなく高い。
球界屈指の「打てるキャッチャー」のFA離脱はあまりにも痛手なはずです。
即戦力を期待して大学生キャッチャーを上位指名する可能性も高いです。
野手は内野手中心
野手は内野手中心の指名になりそうです。
高校生野手で目玉となりそうな石川昂弥(東邦高校)、韮沢雄也(花咲徳栄)や森敬斗(桐蔭学園)この3人が指名される可能性が高いです。
以上、広島のドラフト予想についての記事でした。
コメント