2021年の祝日一覧。
2021年はオリンピック・パラリンピック関連で祝日の移動が多い年です。
最新情報の一覧表をお届けします。
名称 | 日付 | 備考 |
---|---|---|
元日 | 1月1日 | |
成人の日 | 1月11日 | |
建国記念の日 | 2月11日 | |
天皇誕生日 | 2月23日 | |
春分の日 | 3月20日 | |
昭和の日 | 4月29日 | |
憲法記念日 | 5月3日 | |
みどりの日 | 5月4日 | |
こどもの日 | 5月5日 | |
海の日 | 7月22日 | オリンピックによる特例で2021年に限り、7月22日に移動 |
スポーツの日 | 7月23日 | 2020年以降「体育の日」から名称変更 オリンピックによる特例で2021年に限り、7月23日に移動 |
山の日 | 8月8日 | オリンピックによる特例で2021年に限り、8月8日に移動 |
休日 | 8月9日 | 祝日法第3条第2項による休日 |
敬老の日 | 9月20日 | |
秋分の日 | 9月23日 | |
文化の日 | 11月3日 | |
勤労感謝の日 | 11月23日 |
2021年の祝日は最新情報が内閣府から発表されている
上記の一覧表は内閣府から発表されたものを引用しています。
内閣府のホームページはこちらのリンクから移動できます。
https://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html
ちなみになんですが、休日はすべて法律によって定められています。
2021年のように休日が移動する場合はそのための法律が必要なんですね。
カレンダーの印刷が間に合わず、実際の休日とは違う休日が書かれていることもあるので注意しましょう。
2021年の祝日で移動するもの
2021年は祝日の移動が多い年です。
以下で2021年に限って移動する祝日を紹介します。
- 海の日:7月の第3月曜日から7月22日へ
- スポーツの日(旧体育の日):10月の第2月曜日から7月23日へ
- 山の日:8月11日から8月8日へ
下記の首相官邸からの発表ではオリンピック日程も一緒に見られて便利です。
2021年の祝日移動について(首相官邸のHPにリンクします)
以上、内閣府から発表された2021年の祝日一覧の最新情報をお伝えしました。
コメント