陸上自衛隊朝霞訓練場は射撃の競技会場
このページでは陸上自衛隊朝霞訓練場の場所とアクセスについてお知らせします。
東京オリンピックでは射撃の競技会場になっています。
1964年の東京オリンピックでもライフル射撃競技の会場になりました。
陸上自衛隊朝霞訓練場のグーグルマップ
陸上自衛隊朝霞訓練場の住所とアクセス
陸上自衛隊朝霞訓練場の住所は
東京都練馬区大泉学園町九丁目4番
陸上自衛隊朝霞訓練場のアクセスは
- 東武東上線、東京メトロ有楽町線・副都心線「和光市駅」下車徒歩約30分
- 西武バス 泉33、泉37「大泉学園駅」から乗車、「長久保」下車徒歩約5分
- 西武バス 泉33、泉34「成増駅」から乗車、「長久保」下車徒歩約5分
- 西武バス 泉32「朝霞駅」から乗車、「新座総合技術高校」下車徒歩約15分
※上記の所要時間は平常時の目安時間です。オリンピック期間中は混雑が予想されるため時間には余裕をもって下さい。
以上、陸上自衛隊朝霞訓練場の場所とアクセスについてお知らせしました。
コメント