劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzerの感想
2019年7月26日、映画「劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer」を公開初日に見に行きました。
感想と若干のネタバレをシェアします。
来場記念グッズはカード2枚組、画像を公開
来場記念グッズはカード2枚組です。
絵柄はリュウソウジャーと仮面ライダーが1枚ずつで各3種類あります。
親子で見に行ったので2セットもらったのですが、まさかのダブリ。
チケット切りのお姉さん、ちゃんとシャッフルしてよ~
ホログラムのカードなので角度を変えれば絵柄が変わります。

角度を変えれば絵柄が変わって変身。

懐かしいあのキャラがゲスト出演
懐かしいキャラがゲスト出演しています。
ネタバレになっちゃうので書こうかどうしようか迷ったんですけど、下記のようなインスタを発見しました。
はい。
というわけで、登場するのは仮面ノリダーです。
正確に言うと、変身はしないので木梨憲武さんのままでの出演です。
インスタ写真の背景からわかる通り、牢屋の中でソウゴと会います。
マッハ以外にドライブのキャラが出ます
また、映画の予告などでマッハが登場することが公開されていましたが、マッハ以外にもドライブシリーズのキャラが出演します。
これは映画の本編にもかかわることでモロのネタバレになっちゃうので書かないでおきます。
劇場版のパターンか?という感想
映画を見ての感想は「劇場版はパターン化してきたな」という感想です。
タイムスリップものです。
とは言え、ジオウは元々時空を旅するライダーなのでタイムスリップしても違和感はなかったんですけど。
あと、ウォズの正体が分かります。
ぜひ、観に行ってください。
以上、映画「劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer」の感想とネタバレでした。
仮面ライダーの旧作品を見るならU-NEXTが便利。
31日間無料トライアルでお試しができます。
コメント